社会福祉協議会全体の運営
地域福祉推進員の設置・サポート
山形県社会福祉協議会生活福祉資金の貸付業務
中山町善意銀行の貸付業務
中山町たすけあい金庫の貸付業務
中山町子育て支援センターの運営
お話と遊びの会・ふれあい広場
赤ちゃんとママの日
育児相談・発育測定・育児講座
子ども服リサイクルの日
じいじ・ばあばの日
中山町長崎地区放課後児童クラブ(ながさきクラブ)の運営
中山町豊田地区放課後児童クラブ(たかとりクラブ)の運営
居場所づくり支援
ボランティア養成
高齢者支援のニーズ及び地域課題把握
支え合いの仕組みづくりについて講演会
啓発活動の実施
障がい者ふれあいサロン
ボランティア育成支援
単身高齢者へ手作りおせち料理配達(友愛訪問)
要支援世帯等への慰問金(歳末たすけあい募金より)
母子・父子家庭支援
知的障がい児・者の支援
福祉団体育成支援
お茶飲みクラブ助成
高齢者支援
訪問理容(外出困難者)
訪問マッサージ(外出困難者・家族介護者)
高齢者雪害対策事業
福祉サービス利用援助事業
健康と福祉のフェスティバル(町と共催)
福祉ふれあい講座
シルバーレクリエーション大会
国道112号クリーン作戦
毎月2回(第2・4水曜日)実施 月1回は弁護士の無料法律相談
年1回移動法律相談、一日合同相談実施
お弁当配達サービス(毎週火・金曜日)